PRIVACY POLICY [プライバシーポリシー]

ヴェイススタジオ株式会社は(以下「当社」という。)、個人情報の取扱いに関する指針を次のとおり定めます。
なお、本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」という。)において別段の定めがない限り、本ポリシーにおける用語の定義は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」という。)及び関連法令によります。

 

1.法令等の遵守
 当社は、個人情報を取り扱うにあたって、個人情報保護法をはじめとする個人情報の保護に関する関連法令、ガイドライン、及び本ポリシーを遵守し、個人情報を適法かつ適正に扱います。

 

2.個人情報の取得
 当社は、当社のサービス利用や当社への求人希望者からの応募受け付け等に伴い、同人の氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、学歴、業務歴等の個人情報をお尋ねすることがあります。

 

3.個人情報の利用目的
 当社は、取得した個人情報を、以下の利用目的の範囲内又はその取得状況から明らかである利用目的の範囲内で利用し、ご本人の同意がある場合又は法令で認められている場合を除き、他の目的で利用しません。
(1)当社の業務遂行のために必要となる当社からの問い合わせ、確認、及びサービス向上に向けた意見聴取のため
(2)当社の商品・サービス等のご案内を送付するため
(3)当社のサービス等に関する各種問い合わせへの対応のため
(4)その他、上記利用目的に付随する目的のため

 

4.利用目的の変更
(1)当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
(2)利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、通知又は公表するものとします。

 

5.個人情報の第三者提供
 当社は、予めご本人からの承諾を得ている場合、又は法令で認められている場合を除き、取得した個人情報を第三者に提供・開示いたしません。

 

6.個人情報の開示等
(1)当社は、取得した個人情報について、ご本人から開示のお求めがあった場合には、次の場合を除き、遅滞なく通知いたします。
  ①ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  ②当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  ③法令に違反することとなる場合

(2)当社は、取得した個人情報について、ご本人から訂正、追加、削除のお求めがあった場合には、遅滞なく調査を行い、結果に基づき適正な対応を行います。
(3)当社は、取得した個人情報について、ご本人から利用の停止又は消去のお求めがあった場合、お求めに理由があることが判明したときは、適正な対応を行います。
(4)上記(1)から(3)までのお求めの場合には、当社所定の書面に必要事項を記入の上、ご本人確認書類と共に、以下の7記載の窓口までご送付ください。

 

7.個人情報等の取扱いに関するお問い合わせ窓口
ヴェイススタジオ株式会社 個人情報相談窓口
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-16-13 代々木エクセラン3F
E-mail:info@vacestudio.co.jp

 

8.プライバシーポリシーの改定
 当社は、本ポリシーの内容を適宜見直し、必要に応じて変更することがあります。その場合、改訂版が公表された日から、変更後のプライバシーポリシーが適用されます。

 

制定:2021年2月12日



カスタマーハラスメントに対する基本方針

令和7年8月1日
ヴェイススタジオ株式会社 代表取締役 松本 浩一

 

1.はじめに
当社は、アニメやゲームなどのプロモーション動画制作を通じて、お客様の要望に真摯に対応し、より満足度の高いサービスの提供に向けて取り組んでいます。
また、お客様からお寄せいただくご意見・ご要望は、当社のサービスの改善・品質向上において、大変貴重な機会と考えております。
一方、一部のお客様の要求や言動の中には、従業員の人格を否定する暴言、脅迫、暴力など、従業員の尊厳を傷つけるものもございます。
こうした社会通念に照らして著しく不当である行為は、従業員の就業環境を悪化させるだけでなく、安全・安心なサービスの提供にも悪影響を及ぼしかねない重大な問題であります。
従業員の安全な就業環境を確保することで、従業員が安心して業務に取り組むことが可能となり、ひいては、お客様との関係をより良いものとすることにつながると考え、「カスタマーハラスメントに対する基本方針」を定めました。

 

2.当社におけるカスタマーハラスメントの定義
当社は、当社のサービス利用や当社への求人希望者からの応募受け付け等に伴い、同人の氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、学歴、業務歴等の個人情報をお尋ねすることがあります。
• 暴力行為
• 暴言・侮辱・誹謗中傷
• 威嚇・脅迫
• 従業員の人格の否定・差別的な発言
• 土下座の要求
• 長時間の拘束
• 社会通念上相当な範囲を超える対応の強要
• 合理性を欠く不当・過剰な要求
• 会社や従業員の信用を棄損させる内容や個人情報等をSNS等へ投稿する行為
• 従業員へのセクシャルハラスメント、つきまとい行為 など

 

3.カスタマーハラスメントへの対応(社内)
当社では、カスタマーハラスメントを「お客様から従業員に対して行われる著しい迷惑行為であって、従業員の就業環境を害するもの」と定義します。
具体的には、以下のような行為を指します。あくまで例示であり、これらに限られるものではありません。
• カスタマーハラスメントを受けた場合、従業員のケアを最優先します。
• 従業員に対して、カスタマーハラスメントに関する知識・対処方法の研修を行います。

 

4.カスタマーハラスメントへの対応(社外)
•問題解決に当たっては、合理的かつ理性的な話し合いを行いますが、当社でカスタマーハラスメントに該当すると判断した場合、対応を打ち切り、以降のサービスの提供をお断りする場合があります。
•さらに、悪質と判断した場合、警察や外部の専門家(弁護士等)と連携の上、毅然と対応します。

制定:2025年8月1日
トップページへ戻る

映像・イラスト・デザイン・3DCG・アニメ・音楽
クリエイティブのご相談はヴェイススタジオへ
TEL:03-6380-6687
( 平日 10:00 〜 19:00 )

  • TOP/ トップページ
  • COMPANY/ 会社概要
  • SERVICE/ 事業紹介
  • WORKS/ 制作実績
  • CONTACT / お問合せ & お見積り
  • RECRUIT/ リクルート
  • PARTNER/ クリエイター募集
  • ACCESS/ アクセス
  • POLICY/ プライバシーポリシー
  • SITEMAP/ サイトマップ
©VACE STUDIO Co.,Ltd. All Rights Reserved.